家族信託を司法書士に任せた場合の報酬・費用は?

家族信託を司法書士に任せた場合の報酬・費用は?

新人くん

家族信託契約をサポートしてくれる専門家は、弁護士や司法書士、行政書士などいろいろといると思うけれど…どう違うんだろう
新人くんも、家族信託を学ぶにつれてさまざまな視点からの疑問を持つようになりましたね。それでは今回は司法書士に家族信託を任せた場合の報酬・費用を学んでみましょう

山脇

新人くん

他の専門職に頼むより安いのかな? 高いのかな? 全然想像がつかないな。どうぞよろしくお願いします!

家族信託を司法書士に任せた場合の報酬・費用は?

いざ家族信託契約を進めようと決めたら、専門家に協力を仰ぐのが一般的です。

でも、どんな専門職の人にお願いすればいいのか迷ってしまうこともあると思います。司法書士とは、個人やさまざまな会社が法務局や裁判所に提出する書類を作ったり、法律の知識が必要な一般の人に向けて、法律の知識を使って最善の策を提案する専門家です。そんな“街の法律家”でもある司法書士に依頼するメリットは、手続きを一貫して任せられることでしょう。ほとんどの書類作成や手続きを代わりにやってもらえるので、とてもスムーズだと思います。
司法書士は、相続登記や遺言、成年後見を日頃からメインに扱っている職種なので、家族信託に必要な専門知識が豊富な傾向があるのです。

「家族信託のプロ…という感じかな? だとしたら報酬は高そうだけど…」

報酬はそれぞれで設定しているので、依頼した司法書士によって、多少費用は異なります。ただ、家族信託普及協会などの団体が出している報酬の目安があるので、それに沿って報酬を設定している司法書士がほとんどです。以下に料金の目安をお伝えします。

  • 信託財産の額が1億円以下:1%
  • 信託財産の額が1億円以上3億円以下:0.5%
  • 信託財産の額が3億円以上5億円以下:0.3%
  • 信託財産の額が5億円以上10億円以下:0.2%
  • 信託財産の額が10億円以上:0.1%
  • この目安を見て分かる通り、家族信託の手続きを司法書士に頼んでも、莫大な費用にはりません。

「司法書士にお願いするときにはどんなところに気をつけたらいいですか?」

家族信託の契約を進める場合、注目すべきは「費用」ではありません。家族信託の契約で何より大切なのは、「想い」を家族に継承することです。その「想い」を分かち合える専門家を探すことが何より重要なのです。

また、家族信託は契約が済めばそれで終わりではありません。相続トラブルの対策など、さまざまなことを想定しておく必要があるのです。

家族信託契約を司法書士に依頼した場合も莫大な費用がかかることはない

新人くん

司法書士にお願いした場合でも、莫大な費用がかかるわけではないと分かって安心しました
費用に関しては目安がありますので、頼む使用書士によって大きく異なることもないはずです。司法書士に家族信託契約を頼む場合、その人の実績に加え、継承したい想いに寄り添ってくれるかなどで選ぶと良いでしょう

山脇

MEMO
弊所では、皆さまの「想い」を未来に継承できるよう、信託スキームを考えていきます。家族信託をお考えの際は、ぜひ弊所にご相談ください。